ブログ

2022年10月

2022.10.31

オリ 日本一


おはようございます(^_^)


「SMBC日本シリーズ2022」第7戦が30日、神宮球場で行われ、パ・リーグ覇者のおりっくすがあ5-4でセ・リーグ覇者のヤクルトに競り勝ち、対戦成績を4勝2敗1分けとして1996年以来26年ぶり5度目の日本一を達成した


中嶋聡監督は巧みな選手起用と人心掌握術でチームを指揮


昨年敗れたヤクルトに雪辱を果たし、歓喜のナインの手で5度、宙に舞った


「全員で勝つ。全員で頂点へ」とテーマを掲げ、見事に達成


歓喜に沸く左翼席のファンへ、指揮官は言葉を紡いだ


「全員で勝ち取った優勝だと思います。皆さんの応援があったからこそ、たどり着けた。本当にありがとうごさいました」


涙はない


充実感でいっぱいだ


26年ぶりのリーグ連覇で悲願日本一


これで終わらない


ここからが常勝軍団への幕開けだ

2022.10.30

オリ 3連勝 王手


こんにちは(^-^)


強力打線をわずか1安打完封だ


SMBC日本シリーズ2022は29日、神宮球場で第6戦が行われ、オリックスがヤクルトに3-0で勝ち、 3連勝で対戦成績を3勝2杯1分けとして阪急時代を含めた26年ぶり5度目の日本一に王手をかけた


オリックスは先発の山﨑福也投手が5イニングを1安打に封じた


6回から1イニングずつを任された宇田川、平野佳、山崎颯、ワゲスパックは安打さえ許さない鉄壁の継投で、ヤクルトに付け入る隙を与えなかった


いいイメージで試合に入った


山崎福が今シーズンの初勝利と2勝目を挙げたのが、セ・リーグの本拠地で行われた交流戦


「打撃があった方がリズムがよかった」


打席に立つことで、投球にもいい影響を与えていることを感じている


このシリーズでは神宮球場で2試合に登板し、計9イニングで無失点となった


当初はこの日の先発と見られていた山本が、第1戦で負傷


この日も軽めの調整が続くという緊急事態だが、そんなチームの窮地を救った


「いつも由伸に頼っているので、周りでなんとかカバーして日本一になりたい」


エースのためにも全員であと一つ勝ちきりたい

2022.10.29

上田 竜に注入



こんばんは(^_^)


今季限りで日本ハムを退団した上田佳範さんの来季中日入りが28日、決まった


同日、上田さんは名古屋市内の球団事務所で会見した


8年ぶりの竜復帰で、2軍打撃コーチに就任する


これまで仕えた監督から学んだ1球に懸ける命懸けの姿勢、チームの一体感、選手を見る観察眼、継続の大切さを生かして、緊張感を胸に立浪竜に注ぎ込む


2ストライクからの出塁率やスイングの強さ、勝ち癖・・・


改善すべき点は把握している


どうしたら強くなるかを考えながら、立浪竜の勝利のピースになる選手をナゴヤ球場から送り出す

2022.10.28

吉田正 サヨナラ弾

おはようございます(^ω^)


主砲のミラクル弾!!


SMBC日本シリーズ2022は27日、京セラドーム大阪で第5戦が行われ、ヤクルトと、オリックスが対戦


1点ビハインドの9回に相手失策で追い付くと、最後は吉田正尚外野手がこの日2発目となるサヨナラ2ランで激戦に終止符を打った


これで通算成績は2勝2敗1分けの五分


28日は試合がなく神宮球場に戻って第6、7戦が行われ、優勝が決定しない場合は第7戦翌日に神宮球場で第8戦が行われる


これで2連勝


通算を2勝2敗1分けの五分に戻した


本拠地で最高の流れを引き寄せ、敵地・神宮に再び乗り込む


「タイに持ち込めたので、神宮球場でも一戦必勝で戦っていきたい。まだ2勝ありますけど、まずは1勝を目指して頑張っていきます」と吉田正


この勢いは止まらない


悲願の頂点へ全員で突き進む

2022.10.27

和田さん 来た!見た!


こんばんは^ - ^


中日の打撃コーチに就任する和田一浩さんが26日、秋季練習が行われているナゴヤ球場を電撃訪問した


スーツ姿見で即席の打撃指導を実施


キューバリーグ本塁打王の看板を背負うレビーラ
未来の主砲・石川昂らを見て気になったのは・・・


立浪竜2年目へ向け、通算319本塁打の和田さんの指導が始まった


コーチ同士の調和も口にした


「伝え方はいろいろある。みんなが見ながら、監督の考え方もあるし、森野は森野であるし、ノリはノリてある。ただ、目指すところは一緒。伝え方は、ボクはボクなりのですね」と話した


幕開けした和田さんによるコーチング


次の指導は11月の沖縄キャンプの見込み


石川昂にとって対面は年内最後の見込みで「教えていただいたことをしっかり整理して、またあしたから頑張ります」とコメントした


通算2050安打、319本塁打のエキスが龍戦士に注ぎ込まれる

2022.10.26

福 難病と戦う

おはようございます(^-^)


中日は25日、福敬登投手が福島県内の病院で「Oーarmナビゲーション支援下胸椎黄色靭帯骨化切除術」を受けたと発表した


国指定の難病「黄色靭帯骨化症」の手術で、最短なら4カ月での実戦復帰が見込まれる一方、完治する保証はない


球団は左腕の復活を全面的にバックアップして、来季も支配下契約する見込み


福は手術前に、不屈の心境を吐露した


福島での手術は、担当医によるアスリートの執刀経験が豊富だったから


後遺症も含めて、最悪の可能性も伝えられた


明るい未来ばかりを話す医師よりも、よっぽど信頼できた


2020年に、最優秀中継ぎのタイトルをてにした

日常だった1軍マウンドからはいったん離れる


つらく、長い道のりの先にある輝く場所はバンテリンドームナゴヤ


福の戦いが始まる



2022.10.25

森山 大野雄目指す


こんばんは^ - ^


"大野ウォッチャー"はプロの世界でもよく食べて、よく投げる!


中日からドラフト 3位指名を受けた阿南光高の森山暁生投手が24日、徳島県阿南市の同校で松永幸男スカウト部長らから指名あいさつを受けた


高校時代に大野雄大投手のツーシームを参考にしていたという森山は、先輩左腕にマウンドでの心構えを聞いてみたい意図を明かした


野球部きっての食いしん坊は、先発完投型の投手を目指す


「ノーヒットノーランした試合が一番印象深いです」と先発完投型もまさに理想そのもの


「プロの世界で勝ち星を重ねている方。マウンドでどういう気持ちで投げているかを聞いてみたいです」と弟子入り志願した


この日は、高校で松永スカウト部長、音チーフスカウト、野本スカウトから指名あいさつを受けた


「下半身の強化など自分に足りていないところはたくさんある。レベルアップしていきたいです」


阿波の青年が、プロ野球というおおうなばらを渡っていく

2022.10.24

山浅目指す 黄金ペア


おはようございます^ - ^


中日からドラフト4位指名された聖光学院山浅龍之介捕手が23日、高橋宏人斗投手の最速158キロの直球を受けるのを、心待ちにしていると明かした


ロッテ佐々木朗と松川のように、若き高卒バッテリー結成を目標に掲げた


3年目とルーキーの高卒バッテリーは、来年の高橋宏と自身の同じ


「佐々木投手の160キロのストレートをしっかり捕って、落ちる変化球もブロッキングした。基本の部分が、評価につながったと思います」と最高の手本にしていく


この日は、生出演した「サンデードラゴンズ」で「チームを負けさせない正捕手を目指す」と宣言した山浅


高橋宏ロックオンが、その第一歩になる

2022.10.23

仲地 マサロード


こんにちは(^-^)


20日のドラフト会議で中日から1位指名を受けた沖縄大の仲地礼亜投手が22日、那覇市の同校で松永幸男スカウト部長らから指名あいさつを受けた


仲地はレジェンド・山本昌さんが歩んだ"マサロード"のかずかずを有する地元ではの読谷村などを拠点に走り込み、新人合同自主トレに備える計画を明かした


この日は、沖縄大で松永スカウトぶちょう.音チーフスカウト、三瀬スカウトから指名あいさつを受けた


立浪監督のサインが入ったドラフト会議のIDパースを受け取り「実感が少しずつ湧いてきた。1番に選んでもらったからにはしっかりやらないといけない」と気合を入れ直したなかち

レジェンドの足跡が残る地元を駆け抜け、新年からスタートダッシュを決める

2022.10.22

浅野 トリプルスリー


こんにちは^ - ^


阪神と競合の末に交渉権を獲得した巨人のドラフト1位、高松商・浅野翔吾外野手が21日、高松市内の同校で大塚球団副代表らから指名あいさつを受けた


同席した水野スカウト部長は、高校通算68発を放った浅野に「トリプルスリーを狙えるような選手」「松井選手、岡本選手の後を追いかけてほしい」と、高卒スラッガーの系譜を継ぐことを期待した


浅野は期待に応えるべく覚悟を語った


小さい頃は巨人戦を何げなく見ていたといい「原監督の応援歌は知っている」と語る


小学6年時には少年野球の監督として指導を行っていた父・幹司さんは「バッティングの原型は原監督」と語っており、浅野も「原監督に会った時には言いたいと思います」と対面を待ち焦がれる


「いち早く巨人を引っ張っていける選手になりたい」


原かんとく、そしてファンの思いを背負った若きスラッガーが、チームに明るい光を差し込む