ブログ

2022年08月

2022.08.31

竜打沈黙

おはようございます^ - ^
中日は30日のDeNA戦に0-6で敗れ、今季22度目の零封負け
同カードは3勝13敗1分けとなり、早々に今季の負け越しが決まった
立浪和義監督は打順を組み替えて臨んだが、DeNA先発の今永の前に沈黙
今月だけで6度目の零敗で、7月に続く月間勝ち越しの可能性もなくなった
チームの借金11という状況で、DeNAに対して借金10
残り少ない27試合のうちまだDeNAとは8試合
「同じバッターに打たれて、特定の投手に完全に抑えられてね。そこが変わってこないとなかなか勝つのは難しい」
31日に対戦する浜口には今季1試合8イニングをゼロに抑えられている
セは下位がゲーム差の詰まった状態で推移している
最後まで食らい付くたまにはーー これ以上同じチームに負けるわけにはいかない

2022.08.30

球史に岡林を刻め

おはようございます^ - ^

中日の岡林勇希外野手が、打率3割を視界に捉えている

高卒3年目以内でのたっせいしゃあはドラフト制導入後、イチローら過去7人


球史に名を残すレジェンドがずらりと並ぶ


30日のDeNA戦から残り28試合


快挙達成ですたーかいどうあに脚を踏み入れる


カード別ではワーストとなる打率2割3分の両チームとの試合だが、前カードの阪神3連戦では16打数7安打と大暴れ


勢いそのままに、この6連前半戦でいかに安打を量産できるかが、3割到達への大きな鍵となりそうだ


「記録はもちろんですが、まずはチームの勝利に貢献できるように、バントなど自己犠牲も自分の役割。その先に3割を目指したい」

若き安打製造機はどこまでも昇り続ける

2022.08.29

柳 意地8勝


おはようございます(^_^)
中日・柳裕也投手が苦境を乗り越え、8勝目を手にした
2軍調整をへて、中11日で28日の阪神戦に先発
4回に打球が右脚を直撃するアクシデントに見舞われたが、6イニング4安打無失点、意地で102級を投げ抜いた
右腕の気迫が乗り移った打線は、プロ初登板で先発した阪神のドラフト1位新人・森木を6回に攻略 4-1で勝ち、クライマックスシリーズ進出を争う3位チームに2カード連続勝ち越した
大野雄と小笠原、そして柳裕也と昨季に規定投球回に到達した3本柱が、今季初めてそろい踏みしたカード
勝ち越しのノルマを達成して「正直、僕は自分のことしか考えられなかった」
柳自身、そしてチームの正念場を乗り越えた
7勝目を挙げた時は断ったお立ち台に向かう際に、足を引きずるふりをしてからダッシュして笑いを取った
白星が何よりの薬
「自分が投げられる試合も残り少ない。いいきっかけにして、チームのために頑張りたい」
CS圏まで3.5ゲーム差 自信を取り戻したチームの勝ち頭が、追い込みを加速させる

2022.08.28

ビシ 変われ

こんにちは(^_^) 中日のダヤン・ビシエド内野手が苦しんでいる
1点を返した3回、なおも1死一、二塁の好機で12球団最多の18度目となる併殺打
27日の阪神戦、中日は1-5で敗れた
28日は夏休み最後のホームゲーム
主砲が放つ大輪の花火を見せたい
後半戦25試合を戦って借金11 前半戦終了時は同12だった
残り29試合 返済ペースの繰り上げかま求められている
28日の同カードは、夏休み中最後の本拠地ゲーム
指揮官は来場する多くの少年・少女へ向けて「頑張って勝てるようにまたやっていきます」と語った
子供たちに、苦悩や葛藤はいつかは消え、努力は報われると試合内容で伝える

2022.08.27

大島 首位打者譲らん

こんばんは^_^
頼れる野手キャプテンが復帰早々チームの勝利に貢献した
新型コロナウイルス陽性で離脱していた中日・大島洋平外野手が26日に1軍復帰
同日の阪神戦で「2番・左翼」で先発出場し、初回に先制点はつなげる右前代、4回に中前適時打を放って打点も挙げた
4打数2安打で打率3割2分3厘とし、現在三冠王ロード快走中にヤクルト・村上宗隆内野手とは5厘差
逆転CS進出に、三冠阻止と打ってチームに貢献していく
試合は5-2で中日が勝った
首位打者獲得へ、三冠王を視野に入れるヤクルト・村上の刺客に立候補した
打率は3割2分3厘でリーグ2位へ浮上
トップの村上に5厘差とした
「意識していないわけではないです。相手の数字は見ていても仕方ないのでとにかく自分の数字六を上げられるように、のから30試合あるので、一試合一試合やっていくしかないです。それも自然とチームの勝ちにつながっていくと思うので」
おのれのバットで突き進み、チームを浮上させる
CS進出へ導いてくれ、首位打者までもう少しーー
ベンチや竜党の声は耳に届いている

2022.08.26

高橋宏 奮闘も・・・報われず

おはようございます(^_^)
厨二に・高橋宏斗投手の力投はまたも変わらなかった
25日の巨人戦に先発し、連続無失点は27イニング2/3で止まったが、7イニング2失点
だが得点は高橋宏の投ゴロの間に挙げた1点だけ
プロ最多116球も勝利に結びつかず、5敗目を喫した
登板15試合のうち、12試合は2失点以下
クオリティー・スタートは11度で防御率は2.34
体5敗目を喫し、負けが先行した
打線は高橋宏を笑顔にする義務を負った

2022.08.25

竜光石花

こんにちは^ ^
中日は24日の巨人戦に4-1で快勝した
1回に1番・岡林勇希外野手からの電光石火の3連打で先制すると、重盗で2点目
3回には出場選手登録されたばかりの石橋康太捕手が適時二塁打を放った
先発の松葉貴大投手は6イニングを2安打無失点と好投
投打がかみ合い、巨人戦の連敗を3で止めた
木下が新型コロナウイルスの陽性判定をう受け、代役捕手を務めた5月10、11日のヤクルト戦で連続完封勝利に導いた背番号58が心に刻むのは準備の大切さ
自身も9日ならコロナの陽性判定を受けた
選手寮の自室でストレッチや素振りなどと平行して時間を割いたのは情報のインプット
「タブレットで2軍戦、テレビで1軍の試合をつけて、自分が試合に入ったらどうするかをずっと考えていました」
入念な準備が好リードと中押し打に結び付いた
阪神が敗れ、3位まで3.5ゲーム差
立浪監督は「きょうも勝ったけど11安打で4点。もう1、2点取れるようにやらないと上は目指せない」と注文をつける
残り32試合
一つでも多く勝ちパターンに持ち込みたい

2022.08.24

立浪竜21度目零敗 打線目覚めろ

おはようございます^ - ^
中日は23日、東京ドームで行われた巨人戦に0-6で敗れ、今季21度目の零敗となった
打線は相手先発・菅野らの前に沈黙し、わずか3安打
これで今カードでの最下位脱出はなくなった
立浪和義監督は「ランサイドになってしまった。現状のメンバーでなんとか点を取っていかないと」と厳しい表情で話した
この日高橋周が右脇腹痛から2軍戦に復帰し、新型コロナ陽性判定を受けた大島もナゴヤ球場で練習をスタートさせた
「高橋周は本当によくなれば考えます。状態が上がってこないと、というところ。大島は向こうからゴーサインが出れば考えます」と立浪監督
離脱者が復帰に向けて動きだしたことはプラスざいりょうととらえたい
1.5差で迎えた巨人3連戦
最下位脱出の可能性もあったが、いきなりついえた
借金10前後を行ったり来たりしている現状がもどかしい
残り33試合
1試合の重みが時間とともに増していく

2022.08.23

高橋宏 大谷の35イニング0

こんにちは^ - ^
中日の2年目・高橋宏斗投手が22にち、バンテリンドームナゴヤで練習し、エンゼルス・大谷翔平投手の記録に挑む考えを示した
次回登板は25日の巨人戦が濃厚
24イニング2/3を無失点に抑えている右腕の狙いは、大谷が日本ハム時代にマークした自己最多の35イニング
球団の日本人最速158キロをマークした高橋宏
敵地で宿敵を退治し、大谷超えの足掛かりをつくる
自身に満ちている
「カウントを取るスプリット、決め球のスプリットを投げられています。真っ直ぐで、ある程度差しこめているので スプリットが効いていると思います」
奪三振はリーグ4番目の104
「欲しいところで三振を取れるピッチャーになりたいです。僕は1軍で1年目。相手にイメージがないから数が多いだけだと思います」
リーグトップは巨人・戸郷の112
10勝を挙げ、宿敵をのチーム勝ち頭とは、25日のマッチアップが濃厚となっている
ゲーム差は3位・阪神と4.5で、5位・巨人さんとは1.5
敵地でスイープし、26日からの本拠地・阪神3連戦で上位をうかがう

2022.08.22

土田また!! ヤ倒打

おはようございます^ - ^
中日は21日のヤクルト戦で、土田龍空内野手の決勝打で5-2と競り勝った
先発した上田洸太朗投手はプロ初勝利こそならなかったが5イニング無失点
ハイティーンの活躍で、首位相手にカード勝ち越しを決めた
遊撃に固定され、およそ1カ月がたつ
打率こそ2割台前半も、得点圏打率は3割6分4厘
攻守を見せる守備のみならず、勝負強い打撃は得点力不足のチーム内で存在感を増している
起用を続ける立浪監督は「サヨナラとタイムリー。勝たせてもらったような試合。確実に成長している。非常に頼もしいですね」斗2年目の活躍に目を細めている
首位・ヤクルトに勝ち越し、「もっと上野順位を目指せる。頑張りたい」と土田
「龍のように空を大きく駆け回ってほしい」と両親が願いつけた「龍空」
最下位からの浮上を目指す中日を昇らせる存在になってみせる